はだ産婦人科クリニック【札幌市/西区・手稲区】無痛分娩にも対応

産科・婦人科・小児科(新生児)・麻酔科

羽田さん通信

社会科の勉強 コロナ禍での人権について

2021年08月06日 | 未分類 | 

2021年8月6日 金 晴れsmiley

気付いたら8月に突入し1週間が経過
ブログ更新が1か月以上も空いてしまったのは、うすうす気になってはいたのですが、忙しい7月だったのでご勘弁を・・・

札幌では昨日まで最高気温が16日連続で30度を超える真夏日だったとのこと
例年10日くらいしか30度を超えないというから・・・今年の夏は暑い
日中はほとんど病院に閉じこもっている生活なので、直接真昼の最高の暑さを感じることはないんだけど、病院内のリネン室とかは灼熱地獄
北海道でこれだから本州は大変なんだろうな~

暑い暑いと言っていたけど、北海道の夏ももう終盤
今年はTOKYOオリンピックもあって盛り上がるはずだったのに、コロナコロナで心は「不完全燃焼」な人が多いと思います。
オリンピックはやってるのに、国民は自粛要請ってことに、支離滅裂感を感じすにはいられないという意見を耳にするけど、そりゃ当たり前ですわ
色々な考え方がある中で、僕個人的には、マスクをしたって、飲み屋や飲食店を営業停止したって、何をやっても抑え込むことなんてできないウイルスの力・自然の流れを受け入れる制度や体制を整えて、みんなでオリンピックで頑張っている選手を応援すりゃあいいのにと思っています。
その方が、今蔓延している鬱々した空気が晴れて、若者や社会を支えている世代の免疫力上がるんじゃないかと
(反対意見があることは重々承知なので考えの合わない方は気を悪くしないでくださいね。僕はその意見も否定はしません

マスコミと専門家とやらが言っているような「感染ゼロ」という絵空事を国民に強要して、どこに行くな!何をするな!仕事はするな!とかいうのって、「人権侵害」以外の何物でもないよな気がしません?
政府や自治体が権力を繰りかざして、人々の行動を抑え込むのって、完全に「基本的人権の尊重」を謳った憲法違反だと思うのは僕だけではないはず。
基本的人権・・・覚えてます?
人間が人間らしく生きていくうえで、生まれながらに持っている権利で、自由権・平等権・請求権・参政権・社会権があります(ちょっとカンニングしました
日本国憲法では侵すことのできない永久の権利と言っています。
(公民の授業が終わったら憲法とかって遠い存在ですよね)
特に基本的人権のうちの「自由権」(「精神の自由」、「経済活動の自由」、「身体の自由」など)が侵害されている・・・
冷静に考えたらマスク警察だって、平常時なら、正義ぶってるけど、人々の自由や権利を侵害しているやばい人権侵害者でしょう。個人がやってることだから権力ないということで関係ないけど
権利に対して守るべき義務「教育」「勤労」「納税」はしっかりやってるし、「自由権の行使は公共の福祉のために」とお約束もありますが、様々な考え方があるコロナ禍にあって、心の健康を考えたら今の状態を強要する方が病的であって、総合的に考えたら人々の「福祉」に貢献していないと思うんですよね。
自由の行使だからって人の敷地に入る時も勝手でいいっていうのではないです。公共の場ではもう少し自由でいいべきだと・・・あしからず。

それにしても何で人権家とか、人権団体がこの異常事態に何も声上げないんですかね?

あ~今回も長くなってしまいました。
7月の忙しさについて書こうと思っていたのに・・・

お盆が過ぎたらあっというまあっという間に秋
お盆休みに更新します
その時は最近の病院の話を

“社会科の勉強 コロナ禍での人権について” への10件のフィードバック

  1. 小野 より:

    人権相談センターに電話しましたが、
    学校でのマスク強要は当たり前みたいな風に言われました。
    そういう仕事をしている人が人権について
    理解していないことに驚きと怒りを覚えましたが、
    小樽の法務局は分かっているようでした。
    教育委員会も文部科学省も強制ではない、
    マスクを持っていかなくてもいいと回答を頂きましたが、
    学校は法律で子供らの安全を守る立場にいるの一点張りです。法律より憲法の方が上なんですけどね。
    そもそも学校で教えることなのに
    教えてる側が違憲なことをしている違和感さえあります。
    きっとどちらも責任の押し付け合いなのでしょう。
    子供には学校も時々間違えたことを言うから
    おかしいと思ったら従わなくていいと教えています。

    • hadasan より:

      小野さん お元気ですか?
      コロナへの対応は色々な考え方があるので、僕自身は僕の考えを人に強要するつもりはないのですが、あまりにも人の幸せや自由を踏みにじる風潮には憤りを感じます。
      僕の思いが小野さんの考えに近いことは感じています。
      ただ、正しい答えなんてないだろうし、偏った専門家と市民とは考えが違うのは当然だとも思うし、みんなそれぞれ生活があり、人として大切なポリシーや、守るべき人がいて、それぞれが違うのですから・・・僕は強要はしません。
      みんなで考えましょう!言いなりが正しいと思わないようにしましょう!くらいは言いたいですね。
      人のふり見て我がふり直せってとこですかね! そうすれば窮屈な世の中にも幸せを感じられると思ってます。 お産頑張ってください!!

  2. 上田 より:

    こんにちは^ ^
    2年前の春にそちらでお世話になりました、超絶怖がりの上田です。
    先生のブログを読んで、この状況下ですがとても安心することができ、改めてこの病院で産めてよかったと思います♩
    息子はすくすくと…遺伝のせいもありものすごく立派に大きく育っています。第二子を考えていますが…この状況下なので色々心配になります。現在も立ち会い出産は可能ですか?前回もですが、旦那がそばにいながら出産したいんです(笑)

    • hadasan より:

      上田さん コメントありがとうございます。
      お元気そうですね。返信遅くなってスミマセン!
      立会分娩や面会については、時間やごく近親者のみでなど、ある程度の制限は設けていますが、続けています。
      人生の大イベントに家族の力が必要な方も多いと思います。無制限とは言いにくいことが申し訳ないのですが、感染症状などなければ、最小限度の人数で許可しています。
      第2子お待ちしていますよ(^_-)-☆

  3. はな より:

    こんにちは(^^)
    来年出産希望をしているものです。
    苫小牧に住んでいるのですが
    遠方からの出産は受け入れて頂けますか?
    今年はもう出産の受け入れをしていない
    とのことでしたが自分が産む頃には
    受け入れしてもらえなかったらどうしようと
    思っていまして、、無痛分娩希望していますm(._.)m

    • hadasan より:

      はなさん コメントありがとうございます。
      苫小牧からの分娩とのことですが、遠方の患者さんのリスクや制約をご了解いただき、周産期管理をさせていただくことは珍しくありません。
      ただ分娩予約をお早めに入れていただけない時は、分娩予定がいっぱいになってしまう場合や、安全上の理由でお断りさせていただく場合もありますので、早めの受診かご連絡をお願いいたします。
      うまく妊娠できるといいですね(^^♪

  4. はな より:

    もう一つ、A型のRH-なのですが受け入れは可能ですか?(;_;)

    • hadasan より:

      はなさん お答え別れてしまいました 失礼しました
      妊娠経過中のA-のリスクを評価して、当院で分娩可能かどうかを判断させていただくと思います。
      今の段階でA-だからお断りですというのもではありませんが、周産期センターでの管理が望ましい場合は転院していただくこともあると思います。

  5. おおさと より:

    こんにちは。4月に出産したおおさとです。
    大変お世話になりました。特に産後はご迷惑をおかけしてすみません。今では心身ともに回復し子どもとの暮らしを楽しんでいます。毎日かわいいを更新していくので今後の成長も楽しみです。
    先生にとっては数多くの出産のうちの1つですが、私にとっては(今のところ)人生で唯一の出産で、その出産をそちらで終えることができて本当によかったと思っています。ありがとうございました。
    今は娘が予防接種でお世話になっております。そのうち私もがん検診等受診させていただくことになると思いますので、その際はどうぞよろしくお願いします。

    • hadasan より:

      おおさとさん お元気になられたようでよかったです。
      出産は出産で大変なイベントだったと思いますが、子育ても山あり谷ありで楽しいこと、たまにはつらいこともあると思います。
      時には息抜きしたり、頑張ってみたりで、楽しく頑張ってくださいね。
      またお顔見せてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)